平成29年度 西宮市内博物館等連携講座「弥生青銅器の併行関係論その1(青木政幸氏)」
西宮市内博物館等連携講座
西宮市内の博物館等研究機関が連携して開催する講座です。大手前大学史学研究所、黒川古文化研究所、辰馬考古資料館、西宮市立郷土資料館、西宮神社文化研究所、白鹿記念酒造博物館の6機関に所属する研究者・学芸員が、各自の専門分野に関する講演を行います。
2/8(56回)は辰馬考古資料館の青木政幸氏が「弥生青銅器の併行関係論その1」を講演されます。
◆時間:午後1時30分から3時まで(開場は午後1時)
◆会場:大手前アートセンター Dー03教室(郷免町8-12)
※表題の第56回(2月8日)は、大手前大学史学研究所 オープン・リサーチ・センター(郷免町8-17)で開催します。
◆定員:50名 ※申込み不要
◆料金:聴講無料。
お問合せ先
西宮市立郷土資料館
西宮市川添町15-26
Tel;0798-33-1298
| 固定リンク
コメント